2023.01.01
年始のご挨拶
謹んで新春のおよろこびを申し上げます。昨年中は格別のお引き立てを賜りましたこと、厚く御礼を申し上げます。 今年の干支は癸卯の年です。兎には跳ねる特徴があります。 このことから、卯年は景気が…
2023.01.01
謹んで新春のおよろこびを申し上げます。昨年中は格別のお引き立てを賜りましたこと、厚く御礼を申し上げます。 今年の干支は癸卯の年です。兎には跳ねる特徴があります。 このことから、卯年は景気が…
2022.11.25
訪問介護員として働くためには「介護職員初任者研修」の取得が必要です。初任者研修の難易度はそれほど高くないと言われていますが、仕事や家庭が忙しく、試験対策が不安、という方もいらっしゃるでしょう。 そこで、介…
2022.11.18
訪問介護の業務に携わるには、一定の資格を保有している必要があります。 いくつかある資格の中でも、介護職未経験の方には「介護職員初任者研修」がおすすめで、多くの方がこの初任者研修から介護のキャリアをスタートさ…
2022.10.28
訪問介護員として働いてみたいけど、実際どのようなスケジュールで1日働くのか分からず不安という方もいらっしゃるでしょう。そこで、訪問介護員の一日の仕事の流れを、正社員、パート、登録ヘルパー別にご紹介します。 …
2022.10.21
介護業界への転職を考えている方の中には「訪問介護員は大変そう」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、訪問介護は大きなやりがいを感じられる仕事でもあります。 この記事…
2022.09.23
「介護の仕事は未経験だからちゃんとできるか不安」「仕事にブランクがあるからついていけるか心配」と考えている方もいらっしゃるでしょう。 でも大丈夫。介護職は多くの方が未経験からスタートしていますので、訪問介…
2022.09.16
訪問介護は介助や支援が必要になった方の日常生活を支えるのに欠かせないサービスで、今後益々必要とされています。しかし、その意義や目的についてしっかりと考えたことはないという方が大半でしょう。 そこでこの記事…
2022.08.26
子育て中のママの中には子育てと両立できる仕事を探している方もいらっしゃるかと思います。特に女性はライフイベントが多く、仕事選びは重要です。 介護職は未経験からでも求人が多く、特に訪問介護は週1時間からでも…
2022.08.19
介護サービスにはさまざまなものがありますが、代表的なものが「施設サービス」「居宅サービス」で、利用者さまの状態やニーズに合わせて最適なサービスを受けることができます。この記事では介護サービスの種類とサービス内容、訪問介…
2022.07.22
介護の仕事にこれから就こうと考えている方の中には「ホームヘルパーって大変そう」というイメージをお持ちの方らもいらっしゃるのではないでしょうか。 確かに訪問介護の仕事は楽ではありません。しかし、それ以上のや…
2022.07.20
7月の全体研修では、高齢者の夏に起きやすい体調の観察について勉強しました。 特に、「脱水」はこの暑い時期に起きやすく、脱水により電解質異常が起き意識障害や体調不良で救急搬送に至るケースがあり…
2022.07.15
介護職は日々勉強の積み重ねです。 とはいえ、具体的に介護職がどんな勉強をしていったら良いのか分からないという方もいらっしゃるかと思います。 このページでは訪問介護員になるためにする勉強、ヘルパ…