新着情報

訪問介護員(ホームヘルパー)になるために勉強すること・必要な資格

訪問介護員(ホームヘルパー)として働くためには、定められた研修を修了しなければなりません。

 

ここでは介護のお仕事に興味がある方に向けて
訪問介護員のお仕事内容、訪問介護員に必要な資格、資格取得のために勉強すること
ホームヘルパーの仕事を始めてから勉強することなどをご紹介します。

 

訪問介護員(ホームヘルパー)とは

 

訪問介護員(ホームヘルパー)とは

訪問介護員(ホームヘルパー)は介護保険法に基づき訪問介護を提供する専門職です。

 

訪問介護は介護保険法により、介護福祉士など
「政令で定める者」が行うこととなっています。

 

「政令で定める者」とは国が定めた
「介護職員初任者研修課程」を修了した「訪問介護員」のことをいいます。

 

以前はホームヘルパー1級、2級といった資格があったため
「ホームヘルパー」や「ヘルパーさん」といった呼び方の方が浸透しているかもしれません。

 

しかし、現在は介護の現場ではホームヘルパーの呼称は使用されておらず
「訪問介護員」という呼び方が一般的です。

 

これから介護の仕事に携わろうと考えている方は訪問介護員の名称を覚えておきましょう。

 

訪問介護員のお仕事

訪問介護員の仕事は自宅で暮らしている要介護者の方の日常生活の援助です。

 

どんなサービスを行うかは利用者の方により異なりますが
あらかじめケアマネージャー、サービス提供責任者、利用者ご本人、ご家族と相談の上、決定します。

 

訪問介護員が行うサービスは大きく分けると
「身体介護」「生活援助」「通院介助」の3つです。

 

基本的に自立支援を目的に行い、ホームヘルパーがサポートすることにより
身体的にも精神的にも豊かな暮らしができるよう
ご本人が工夫して生活できるようにお手伝いします。

 

・身体介護
排泄、食事、入浴、着替えのお手伝いなど身体に直接触れて行う介助とそれに伴う準備や片付けです。
この中には治療食や流動食の調理も含まれます。

 

・生活援助
掃除、洗濯、調理、買い物など家事の援助やお薬の受け取りなど
身体に直接触れない範囲の身の回りのお手伝いです。

 

・通院介助
訪問介護員が車を運転し、利用者を病院へ連れて行き、病院内での移動や受診手続きを介助します。

 

訪問介護員として働くためには介護職員初任者研修課程が必要

介護業務に従事するためには「介護職員初任者研修」を受講し
修了証明書の交付を受けなければなりません。

 

介護職員初任者研修は平成24年度まで実施されていた
「訪問介護員養成研修(ホームヘルパー1級~3級)」と
「介護職員基礎研修」が一元化されたもので、介護業務に従事しようとする人が対象となる資格です。

 

介護職員初任者研修の内容

介護職員初任者研修の概要は以下の通りです。

 

・受講時間:130時間
・受講期間:1~3ヵ月
・修了試験:あり(1時間)
・受講料:5~10万円

 

学習科目は以下となります。

 

・職務の理解:6時間
・介護における尊厳の保持・自立支援:9時間
・介護の基本:6時間
・介護・福祉サービスの理解と医療の連携:9時間
・介護におけるコミュニケーション技術:6時間
・老化の理解:6時間
・認知症の理解:6時間
・障害の理解:3時間
・こころとからだの仕組みと生活支援技術:75時間
・振り返り:4時間

 

介護職員初任者研修の勉強方法

介護職員初任者研修の受講方法には通学と通信+通学の2通りがあります。
どちらにせよ通学する必要がありますので
通いやすい場所のスクールを選ぶようにしましょう。

 

どちらも学習内容は同じですが、通信+通学講座の方が自身のスケジュールで学びやすいため
選択されやすい傾向があります。

 

通学の科目では実践的な技術や食事の方法などについて演習を行います。
介助される側、介助する側を交替で行いながらロールプレイング方式で学習したり
ボディメカニクスを用いて介助の負担を軽くする方法などを学びます。

 

講習の最後には修了試験が1時間あり、合格すれば修了証を交付してもらえます。

 

訪問介護員になってからの勉強

介護職員初任者研修は介護の基礎的な知識と技術を学ぶ研修です。

 

訪問介護員になってから介護職としてのキャリアアップを目指すため
より実践的な知識と技術を学習する「実務者研修」があります。

 

実務者研修は以前の「ホームヘルパー1級」に該当する資格で
介護福祉士の受験資格に義務付けられています。

 

介護福祉士は国家資格のため、実務経験3年以上(従事日数540日以上)の現場経験だけでなく
6カ月間の実務者研修の修了が受験資格となります。

 

また、平成19年に「介護福祉士及び介護福祉士法」の改正により
平成29年1月実施の国家試験からは
実務経験ルートで受験する現任の訪問介護員が介護福祉士国家試験を受験するには
「実務経験3年+実務者研修」または「実務経験3年+介護職員基礎研修・喀痰吸引等研修」
が必須となりました。

 

つまり、実務者研修は介護職のキャリアアップでは必須の資格となり
更に実務者研修を修了するとサービス提供責任者になることができ
キャリアの幅が広がります。

 

サービス提供責任者はケアマネージャーが作成した介護プランを基に
具体的な介護サービスの計画を立案したり、介護スタッフへの指示や技術指導を行ったりします。

 

また、「たん吸引」や「経管栄養」の基礎知識を習得する為
要介護度の高い施設のニーズも大きくなり、介護の現場での活躍の場が広がります。

 

実務者研修には受講資格はありませんので
これから介護の仕事を目指したいと考えている方でも
初任者研修を修了していない方でも受講することが可能です。

 

勉強することはたくさんあるがやりがいのあるお仕事

訪問介護員はご紹介した以外にもさまざまな資格があったり
仕事に就いてからも日々勉強の毎日です。

 

しかし、介護のお仕事は働き方を選べてやりがいのある魅力的なお仕事でもあります。
自分の好きな時間に好きなスタイルで働くことができ
かつ地域を選ばずに求められている職種です。

 

資格を取得して実務経験を積めば長く安定して働くことができますので
興味がある方はまずは介護職員初任者研修の取得を検討してみてはいかがでしょうか。

 

新城市の働きやすい訪問介護、訪問介護本舗みらいで一緒に働きませんか。


会社名:合同会社みどりの丘(本店) / 訪問介護本舗みらい(サービス事業所)

本店住所:〒431‐3907 静岡県浜松市天竜区佐久間町川合1077‐1 (合同会社みどりの丘) 事務所住所:〒441-1354 愛知県新城市片山字西野畑548-11 グリーンフラッツ102 (訪問介護本舗みらい)

TEL:0536-29-0182 
FAX:0536-29-9334

営業時間:9:00〜18:00 定休日:不定休

対応エリア:愛知県新城市を中心としたエリア

業務内容:身体介護や生活援助

pagetop